足の腫れ foot-swollen
うっ滞性皮膚炎
うっ滞性皮膚炎の症状
下腿に水ぶくれを生じ、その後褐色の斑を形成します。痒みも伴います。足の腫れを伴うことが多いです。
うっ滞性皮膚炎の治療 |
発疹には外用薬を塗布します。血流の改善が必要なので、下腿に弾力ストッキングを履いたりします。 |
---|---|
うっ滞性皮膚炎の注意点 |
ちょっとした傷が大きくなりやすく、潰瘍を形成します。治りにくいので、気をつけてください。 |
突発性浮腫
突発性浮腫とは
突発性浮腫とは体重増加を伴う原因がはっきりしないむくみです。
突発性浮腫の原因 |
原因特定できない場合、この病名を使います。しかし調べていくと原因がわかる場合が少なからずあります。 |
---|---|
突発性浮腫の症状 |
眼瞼・顔や下腿・足背などに腫れが生じやすいです。時間によって腫れる場所が変わったり、体の一部にだけ腫れが生じたりする事もあります。 |
突発性浮腫の検査 |
腫れが局所性か全身性かで異なります。例えば片方の足だけが腫れる場合には局所性と考え、血管やリンパ管の病気を疑い、超音波装置などを用いて調べます。全身性ではないかと疑った場合は血液や尿の検査などを行います。 |
突発性浮腫の治療 |
検査の結果によって決定します。局所性と判明した場合は原因を除去します。全身性の場合は原因によって対策が異なり、臓器別に対処したりします。原因がわからない場合、腫れがひどくならないように水分摂取の制限や栄養摂取のアドバイスを行います。 |
突発性浮腫の注意点 |
立ち仕事に伴う腫れであれば問題は少ないのですが、内蔵が関係していると怖いことになります。健康診断を利用したりしてしっかりと自身の体調を把握してください。 |
蜂窩織炎
蜂窩織炎とは
顔面や足のすねにできるはっきりしない紅斑です。熱感と腫れを伴っています。
蜂窩織炎の原因 |
小さな傷・水虫・湿疹などの病変部を通じて細菌が皮膚の深部に侵入しそこで増殖・拡大したものが蜂窩織炎(別名蜂巣炎)です。 |
---|---|
蜂窩織炎の症状 |
発赤・軽度の腫脹・圧痛・熱感が主な症状です。 |
蜂窩織炎の治療 |
抗生物質の内服・注射を行います。 |
蜂窩織炎の注意点 |
油断していると急速に拡大し下肢の切断にいたる場合もありますので、特に足のすねにできた拡大傾向の発赤には注意してください。 |
リンパ浮腫
リンパ浮腫とは
リンパ浮腫とは片側の足や腕の腫れをきたす疾患です。
リンパ浮腫の原因 |
日本ではがんの手術後に放射線療法やリンパ節郭清を行った場合に生じることが多いです。一方フィラリア症という蚊が媒介する寄生虫が感染すると象皮病と呼ばれるリンパ浮腫になります。 |
---|---|
リンパ浮腫の症状 |
象皮様と呼ばれるまさに像の足のような皮膚が腫れて硬くなる変化が起こります。 |
リンパ浮腫の治療 |
マッサージ、弾力包帯という特殊な包帯による圧迫、および運動などを行います。フィラリア症に対しては急性期は駆虫剤と抗生物質を投与し、慢性期にはマッサージや圧迫療法を行います。 |
リンパ浮腫の注意点 |
熱帯地に長期滞在する場合、フィラリアを持った蚊に刺されないようにすることが大切です。癌の手術後に生じたリンパ浮腫に対しては毎日のケアが重要です。 |
静脈瘤
静脈瘤とは
静脈瘤とは主に足のすね(下腿)に生じる小さな瘤です。
静脈瘤の原因 |
下腿を通っている静脈の拡張ないしは蛇行により生じます。 |
---|---|
静脈瘤の検査 |
特殊な聴診器を用いて血流を調べたり、造影剤を用いたCTやMRIで検査します。 |
静脈瘤の治療 |
睡眠時に下腿を挙上し血流を良くすることが大切です。また弾性ストッキングを着用して圧迫したりします。 |
静脈瘤の注意点 |
足のむくみを伴う場合、深部の静脈炎などが起きている可能性があります。専門医に相談して下さい。 |
クリニック概要
About
- 【院名】
- 東京ビジネスパーソンズクリニック
- 【住所】
- 〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1丁目8-3
神田91ビルデイング 1F - 【電話】
- 03-6206-4484
- 【最寄り駅】
- 神田&新日本橋駅
- 【標榜科】
- 泌尿器科・皮膚科・内科・海外渡航外来
- 【院長】
- 伊藤 諭医学博士(日本・英国)
- 【資格】
- 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
- 【所属】
- 日本内科学会、日本皮膚科学会、日本渡航医学学会、日本東洋医学会
- 【医療連携機関】
- 聖路加国際病院、社会福祉法人三井記念病院、東京逓信病院
泌尿器科・皮膚科・内科
診療時間
Consultation Time
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
8:00 ~ 12:30 (最終受付12:15) |
● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 18:30 (最終受付18:15まで) |
● | ● | ● | ● | 休 |
※休診日 金曜日午後、土曜日、日曜日、祝日
※12:30~15:00 休診
※初診・再診問わず完全予約制になります。
We focus on providing general medical care for business people.
- OFFICE HOURS
- 8:00 ~ 12:30 MON-FRI
15:00 ~ 18:30 MON-THU
